YouTube チャンネルにソーシャルリンクを追加設定する方法
YouTube チャンネルにソーシャルリンクを追加設定する方法について、手順を詳しく解説します。
尚、今回この設定を行う最大の目的は、YouTube のチャンネルアート画像の右下に、ご自分が管理して保有する「ソーシャルメディア」へのリンクを表示させる事です。
※以下画像では、ツイッター(TWITTER)とフェースブック(FACEBOOK)へのリンクを設定して表示させています。
以下の手順で「ソーシャルリンク」の追加を行います。
1. 最初に「YouTube」公式ページに、アクセスを行います。
2. 開いた「YouTube」公式ページ画面左のメニューから、「マイチャンネル」をクリックして選択を行います。
3. 「チャンネル登録」の文字横の「設定」(歯車アイコン)をクリックします。
4. 表示された「チャンネル設定」画面の中の「チャンネルレイアウトをカスタマイズ」右横のスライドバー(スイッチ)をマウスでクリックして、「有効」(青いスイッチ)にした後に「保存」を行います。
すると、以下画像のように、今まで表示されていなかった「ホーム」「動画」「再生リスト」チャンネル」「概要」の文字が追加され、各メニューが表示されるようになります。
5. 「概要」をクリックして、「+リンク」を更にクリックします。
6.「リンク」をクリックした後、更に「+追加」をクリックします。
すると、以下画像「カスタムリンク」のように、「リンクのタイトル(30文字(半角相当)以内)」と「URL」を入力する事が出来ます。
7. 「ソーシャルリンク」を複数登録を行う場合は、「リンク」と書いてある部分のすぐ下の画面上にマウスオーバーさせて、以下画像のように表示された「ペン型のアイコン」(編集)をクリックします。
すると、先程と同じように、「リンクのタイトル(30文字(半角相当)以内)」と「URL」を追加して入力する事が出来ます。
YouTube チャンネルに「ソーシャルリンク」を追加設定する方法の「手順解説」は以上です。
「YouTube チャンネルにソーシャルリンクを追加設定する方法」まとめ
現在、YouTube チャンネルにソーシャルリンク(TWITTER・FACEBOOK)を追加設定する方法は、以前と手順方法が変わっているようですので、今回記事の「設定手順方法」を参考にして、YouTube チャンネルの登録などに、ぜひ役立てて頂ければと思います。