「FALLOUT4」のワークショップ等で非常に多くの材料をするので、コンソールIDをまとめました。武器用の弾薬もあります。(※概要は目次をチェック!)
ある意味、コンソールから材料等を取得するのはゲーム的には反則技ですが、私は拠点の建物をワークショップで作るのが楽しくて、かなり頻繫に使用しています。

『Fallout4おすすめMOD集&CTD対策まとめ(私的忘備録)保存版』も随時更新中!
この記事の目次
コンソールの使い方
例:鉄の素材が100個欲しい時は、以下のように入力。
※参考までに、FALLOUT4のお金(キャップ)のIDは「0000000F」。

通常は8ケタの数字を入力するが、お金(キャップ)の場合は、以下のように略して入力する事も出来る。(※理由は上位桁数の数値が「0」だから。)
例:キャップが1000欲しい時は、以下のように入力。
※ゲームの面白味が減るので、やりすぎには注意です。
一般材料・素材のコンソールID
素材の名前 | 基本ID | |
1 | アスベスト | 000aec5c |
2 | アルミニウム | 0006907a |
3 | オイル | 001bf732 |
4 | 核物質 | 00069086 |
5 | ガラス | 00069085 |
6 | ギア | 0006907e |
7 | 金 | 000aec62 |
8 | 銀 | 000aec66 |
9 | ゴム | 00106d98 |
10 | コルク | 000aec60 |
11 | コンクリート | 00106d99 |
12 | 殺菌剤 | 001bf72f |
13 | 水晶 | 0006907d |
14 | スプリング | 00069082 |
15 | セラミック | 000aec5e |
16 | 繊維ガラス | 000aec61 |
17 | 鉄 | 000731a4 |
18 | 電気回路 | 0006907b |
19 | 銅 | 0006907c |
20 | 鉛 | 000aec63 |
21 | 布 | 000aec5f |
22 | ねじ | 00069081 |
23 | 粘着剤 | 001bf72e |
24 | 光ファイバー | 00069087 |
25 | 肥料 | 001bf730 |
26 | プラスチック | 0006907f |
27 | 骨 | 000aec5d |
28 | 木材 | 000731a3 |
29 | レザー | 000aec64 |
30 | 酸 | 001bf72d |
31 | 耐衝撃ファイバー | 000aec5b |
武器用の弾薬のコンソールID
武器用弾薬は以下写真のように、ケミストリーステーションからも作れたりしますが、品目も多くて結構大変ですよね。
そんな時は、コンソールIDから直接取得する事が出来ます。
(※これも、ゲーム的には反則技ですが。)

弾薬の名前 | 基本ID | |
1 | .308口径弾 (.308 Round) |
0001f66b |
2 | .38口径弾 (.38 Round) |
0004ce87 |
3 | .44口径弾 (.44 Round) |
0009221c |
4 | .45口径弾 (.45 Round) |
0001f66a |
5 | .50口径弾 (.50 Caliber) |
0001f279 |
6 | 10mm弾 (10mm Round) |
0001f276 |
7 | 2mm電磁カートリッジ (2mm Electromagnetic Cartridge) |
0018abdf |
8 | 5.56口径弾 (5.56 Round) |
0001f278 |
9 | 5mm弾 (5mm Round) |
0001f66c |
10 | エイリアンブラスター・ラウンド (Alien Blaster Round) |
001025aa |
11 | ガンマ弾 (Gamma Round) |
000df279 |
12 | クライオ・セル (Cryo Cell) |
0018abe2 |
13 | ショットガンシェル (Shotgun Shell) |
0001f673 |
14 | フュージョン・コア (Fusion Core) |
00075fe4 |
15 | フュージョン・セル (Fusion Cell) |
000c1897 |
16 | プラズマ・カートリッジ (Plasma Cartridge) |
0001dbb7 |
17 | フレア (Flare) |
001025ae |
18 | ミサイル (Missile) |
000caba3 |
19 | ミニ・ニューク (Mini Nuke) |
000e6b2e |
20 | レール・スパイク (Railway Spike) |
000fe269 |
21 | 火炎放射器燃料 (Flamer Fuel) |
000cac78 |
22 | 大砲の弾 (Cannonball) |
000fd11c |

シリンジャー銃の注射器
注射器の名前 | 使用効果 | 基本ID | |
1 | 狂戦士のシリンジャー (Berserk Syringe) |
対象を狂乱状態にする [2 min]2分=120秒 |
00058ae9 |
保護キャラクター、ロボット、人造人間、タレット、毒無効のキャラクターおよびプレイヤーには効果なし | |||
2 | ブロートフライのシリンジャー (Bloatfly Larva) |
対象の死亡時にブロートフライが生まれる [30 sec]30秒 |
00058aea |
毒無効のキャラクターには効果なし | |||
3 | 出血のシリンジャー (Bleed Out Syringe) |
対象に無属性ダメージ 3 [10 sec]10秒 |
00058aeb |
毒無効のキャラクター及びプレイヤーには効果なし | |||
4 | 脅威のシリンジャー (Endangerol Syringe) |
対象の物理耐性 -25% [2 min]2分=120秒 |
00058af2 |
プレイヤーには効果なし | |||
5 | 麻痺のシリンジャー (Lock Joint Syringe) |
対象をマヒさせる [10 sec]10秒 |
00058af4 |
パワーアーマー装着キャラクター、毒無効のキャラクター、麻痺無効のキャラクター及びプレイヤーには効果なし。 | |||
6 | 精神混乱のシリンジャー (Mind Cloud Syringe) |
対象のプレイヤー認識能力を無力化する [30 sec]30秒 |
00058af5 |
毒無効のキャラクターには効果なし | |||
7 | 平和のシリンジャー (Pax Syringe) |
対象を鎮静化させる [30 sec]30秒 |
00058af7 |
毒無効のキャラクターには効果なし。鎮静化した敵からスリを行う際、失敗しても敵対されない。鎮静化に成功しても攻撃してダメージを与えると即座に敵対する。 | |||
8 | サソリ毒のシリンジャー (Radscorpion Venom Syringe) |
対象に無属性ダメージ 4 [10 sec]10秒 |
00058b0c |
毒無効のキャラクター及びプレイヤーには効果なし | |||
9 | 臆病者のシリンジャー (Yellow Belly Syringe) |
対象を逃走させる [10 sec]10秒 |
00058b0e |
毒無効のキャラクターには効果なし |
※全般的に効果時間内に制限されるが、ブロートフライとか結構えげつない。

DLC(ダウンロードコンテンツ)で追加される弾薬
Far Harbor (ファー・ハーバー)
弾薬の名前 | 基本ID | |
1 | .45-70口径弾 (.45-70 Round) |
xx02c8b1 |
2 | ハープーン (Harpoon) |
xx010b80 |
※注意:最初の2桁「xx」にはDLCの数字が入ります。
Nuka World (ヌカ・ワールド)
弾薬の名前 | 基本ID | |
1 | 7.62口径弾 (7.62 Round) |
xx037897 |
2 | ヌカ・ニューク (Nuka-nuke) |
xx01b039 |
※注意:最初の2桁「xx」にはDLCの数字が入ります。
FALLOUT4 DLC(ダウンロードコンテンツ)のロードオーダー順序について
「vortex」の場合、ダッシュボードでプラグインを選択して下さい。
※皆さんのロードオーダーも恐らく、こんな感じになっていると思います。
<ロードオーダー>
Fallout4.esm
DLCRobot.esm
DLCworkshop01.esm
DLCCoast.esm (※ファーハーバー)
DLCWorkshop02.esm
DLCWorkshop03.esm
DLCNukaWorld.esm (※ヌカ・ワールド)
***** ここまでがゲーム本体とDLC *****
DLCUltraHighResolution.esm (※2)
Unofficial Fallout 4 Patch.esp
[残りのMOD]
(※2)DLCUltraHighResolution.esmは必須DLCではありません。
今回、全DLCをインストールしてある環境の場合、Far Harbor はプラグインの「DLCCoast.esm」に該当する。
よって、ロードオーダーを見ると「3」となっているので、先程の上の表で「 .45-70口径弾」を100個入手したい場合、
と入力すれば入手出来る。
同じように、
※ヌカ・ワールドで実装されたアイテム「7.62口径弾」を100個入手したい場合は、ロードオーダーで「6」となっているので
と入力すれば入手出来る。
※余談ですが参考までに「Skyrim」スカイリムをプレイしている人で、DLCアイテムを取得する場合も、基本的に考え方は同じです。

その他のアイテム(おまけ)
私が導入しているMODで使う事があったので、私的メモで掲載。
(※他にもまた使うことがあれば追記するかも。)
素材の名前 | 基本ID | |
1 | パワーリレーコイル Power relay coil |
00091fde |
2 | 真空管 Vaccume Tube |
00060aa3 |
3 | テディベア(よごれたテディベア) Teddy Bear |
00059b14 |
それでは皆さん。
コンソールIDを使いこなして、楽しい「FALLOUT4」ライフを♥