概要は自分でも分かりやすいように「Nexus Mods」の説明欄(Description)を日本語化。私的メモ用の忘備録を兼用して記録しています。
まだ「Witcher3」にMODを導入出来る環境にない方は、先にコチラの記事『The Witcher3 ModManagerとSprictMergerの導入方法&基本設定(Steam-PC版)』を参考にして作業を行ってみて下さい。
尚『Witcher3 ModManager』だけでもMOD管理できますが、その後更に、NEXUS MODSの公式モッドマネージャー『Voetex』を使用してMOD管理する事も出来ます。
(※本記事はゲーム内で撮影したスクリーンショット等と共に随時更新される事があります。)

この記事の目次
『Witcher3 ModManager』と『Voetex』を併用してMOD管理する方法
『Voetex』自体の導入がまだの方は、コチラの記事『NEXUS MODS公式モッドマネージャーVortex&MOD導入と基本的な使い方まとめ』を先に読んでみて下さい。
①まずは『Voetex』導入後に「ダッシュボード」タブで「W3 Sprict Merger」をインストールしてあるフォルダ先の実行ファイルを指定する為に、以下画像のように「…」に似た箇所をクリックして「編集」を選びます。
②開いた画面の「実行対象ファイル」の箇所で、フォルダアイコンをクリックしてから「WitcherSprictMerger.exe」を指定します。
すると、
※ロードオーダーを調整したい時は「ロードオーダー」タブを選択後に、MODをクリックしてドラッグ&ドロップするだけで簡単に出来ます。

『Witcher3』へのReshadeの導入方法
他のゲームでも同様ですが『Witcher3』にもリシェードは導入する事が出来ます。
コチラの記事『【Code Vein】Vortexを使用したMODの入れ方とReshadeの導入方法(PC版)その他注意点まとめ』で紹介している内容と手順が同じなので、リシェード導入を希望する方は是非参考にして作業してみて下さい。
※以下カテゴリーは、NEXUS MODSの公式モッドマネージャー「Voetex」に表示される「カテゴリ」別に記載しています。
1.Character
MKM Yennefer beauty face and big Breast and Ass
イェネファーの顔を美人にして、胸とお尻を大きくしてくれます。
MKM Triss beauty face and big Breast
トリスの顔を美人にして、胸を大きくしてくれます。
MKM Ciri beauty face and big Breast
シリの顔を美人にして、胸を大きくしてくれます。
MKM Shani beauty face and big Breast
シャニの顔を美人にして、胸を大きくしてくれます。
Brothel addicted 1.2.2
4ヶ所の売春宿とダイクストラの浴場にいる、売春婦、遊女、マダム、女王の外見を変更しますす。
Brothel Swap Enhanced
売春宿のモデルの見た目を変更するMOD。
※オプションファイルで、イェネファーを常にサキュバスで出来ます。
Young Geralt
主人公ゲラルトの見た目を若くしてくれます。
※ファイルが複数あるので、お好みで選んで導入して下さい。
2.Gameplay Changes
Disable storybook videos
毎回ゲームのロード時にナレーションが入る要約ビデオを無効にしてくれます。
※前回までのあらすじと概要みたいな映像(シーン)が消えるので、ロード時間がさくっと早くなります。
3.Inventory
Over 9000 – Weight limit mod
インベントリの所持重量制限が、9000増えるMOD。とても分かりやすい。
4.Miscellaneous
Background girls nudes 0.4 ( Now with Toussaint support )
背景に映る女の子の衣装の90%を、売春婦のようにドレスアップさせます。
5.Models and Texture
Ultimate Salacious Paintings
ゲーム内で表示される芸術的な絵画を変更するMOD。
HDMR – HD Monsters Reworked mod
全てのモンスターの見た目を綺麗に再作成して、テクスチャとマップの詳細を増やして変更するMOD。
※MOD側の説明欄によると、FPSの損失は無いそうです。
Lewd Paintings
ワインヤードで購入できる絵画のリテクスチャ(差替え)MODです。
6.Skills and Levelimg
Always Full Exp (1.31)
常に完全な経験値を取得出来るようになります。
※ダウンロードファイルがいくつかあるので、ご自身のゲームに合ったものだけを使用して下さい。
※私は『Wicher3 GOTY』でプレイしているので、ダウンロードファイルもGOTYです。
7.Tweaks
Increased Creature Loot
バニラだと、1ダース以上のMOBを狩っても戦利品がほとんど又は全く得られない事が有るみたいですが、動物やモンスターが常に戦利品をドロップするようになります。
8.User Interface
All Quest Objectives On Map
全てのプレイヤーのアクティブ・クエストの目的地の印(マーク)を、マップ上に表示してくれます。
同時に複数のクエストを追跡するような感じです。
クエストメニューに移動せずに、現在追跡されている目標を変更することも出来ます。
9.Visual and Graphics
No Dirty Lens Effect
ゲーム内のカメラから見た時の、カメラレンズの汚い汚れを消してくれるMOD。
※特に、夕陽などの光(光線)を見る時などにハッキリと見える汚れを消して綺麗にしてくれます。
まとめ
さて『Witcher3』は発売されてから少し年数が経っている作品なのですが、ゲーム内容及びビジュアル的にも、とても綺麗で非常に人気の高い作品だと思います。
この記事を書いている時点の現在、先日もSteamで行われた値段がお得な「オータムセール」や「ウィンターセール」等で購入し『いざプレイしてみよう!』と言う方も多いと思いますので、記事内容が少しでもMOD導入の参考になれば幸いです。
また、面白そうなMODが有りましたら、随時追記していきます。
ご購読ありがとうございました。
